| 1957年(昭和32年) | 
    東京に生まれる | 
  
  
    | 1981年(昭和56年) | 
    東京藝術大学美術学部 日本画専攻卒業 | 
  
  
    | 1983年(昭和58年) | 
    東京藝術大学大学院 修士課程修了 終了制作 超心理学/藝大資料館買い上 | 
  
  
    | 1985年(昭和60年) | 
    シカゴアートフェアに出店 | 
  
  
    | 1986年(昭和61年) | 
    東京藝術大学大学院 後期博士課程日本画専攻修了 | 
  
  
    | 〃 | 
    東京藝術大学日本画研究室非常勤助手として兼務(~88年) | 
  
  
    | 〃 | 
    シドニービエンナーレに出店 | 
  
  
    | 1987年(昭和62年) | 
    山種美術館賞展出品(山種美術館、以降’89年、’95年) | 
  
  
    | 1988年(昭和63年) | 
    ニュー・ジャパニーズ・スタイル・ペインティング展(山口県立美術館) | 
  
  
    | 1990年(平成2年) | 
    現代日本の屏風絵展(アイルランド・ダブリン市美術館他 巡回 | 
  
  
    | 〃 | 
    両洋の眼 現代の絵画展(日本橋三越、以降毎年) | 
  
  
    | 1992年(平成4年) | 
    NEW VOICES展(アメリカ・TELLEY ギャラリー) | 
  
  
    | 1993年(平成5年) | 
    現代絵画のー断面ー「日本画」を超えて(東京都美術館) | 
  
  
    | 1994年(平成6年) | 
    SEVEN COSMOS展(福井県立美術館) | 
  
  
    | 1995年(平成7年) | 
    五島記念文化賞美術新人賞受賞 | 
  
  
    | 1996年(平成8年) | 
    五島記念文化財団助成により海外研修(アイルランド、イギリス) | 
  
  
    | 1997年(平成9年) | 
    東京藝術大学所蔵名品展(日本橋三越他 巡回) | 
  
  
    | 1999年(平成11年) | 
    増上寺天井絵制作 | 
  
  
    | 2000年(平成12年) | 
    日本画の100年「超心理学」選出(東京藝術大学大学美術館) | 
  
  
    | 2001年(平成13年) | 
    個展/東京Bunkamura Gallery | 
  
  
    | 2002年(平成14年) | 
    個展/高輪会(東京・大阪) | 
  
  
    | 〃 | 
    歌舞伎役者 四代目 尾上松緑 襲名記念扇面「松遊唐獅子図」制作 | 
  
  
    | 2014年(平成26年) | 
    歌舞伎役者 三代目 尾上左近 襲名記念扇面「三梟図」制作 | 
  
  
    | 2004年(平成16年) | 
    個展/広島市立大学芸術資料館 | 
  
  
    | 2006年(平成18年) | 
    カルティエ「パンテール」CMの制作(週刊文春に掲載) | 
  
  
    | 2007年(平成19年) | 
    両洋の眼 現代の絵画展 河北倫名賞受賞 | 
  
  
    | 2008年(平成20年) | 
    個展/高輪会(東京・大阪) | 
  
  
    | 2010年(平成22年) | 
    いのちのかがやきー花鳥画の現在 出品(茨城県天心記念五浦美術館) | 
  
  
    | 2011年(平成23年) | 
    個展/西武池袋本店 | 
  
  
    | 2012年(平成24年) | 
    個展/日本橋三越 | 
  
  
    | 2013年(平成25年) | 
    第64回 全国カレンダ-展 銀賞 | 
  
  
    | 〃 | 
    コレクション展/横浜美術館 | 
  
  
    | 〃 | 
    アートにみる動物画展/平野美術館 | 
  
  
    | 〃 | 
    日本美展/日本橋高島屋本店 | 
  
  
    | 2014年(平成26年) | 
    歌舞伎役者 三代目尾上左近 襲名記念扇面「三梟図」制作 | 
  
  
    | 〃 | 
    コレクション展/佐藤美術館 | 
  
  
    | 2015年(平成27年) | 
    3人の版画展/MEGUMIOGITAGALLERY | 
  
  
    | 〃 | 
    個展/岡山天満屋 | 
  
  
    | 2016年(平成28年) | 
    「創と造」展/東京美術倶楽部 | 
  
  
    | 〃 | 
    三越美術百選展/日本橋三越本店 | 
  
  
    | 〃 | 
    個展/熊本鶴屋 | 
  
  
    | 2017年(平成29年) | 
    「創と造」展/東京美術倶楽部 | 
  
  
    | 〃 | 
    燐々会展/高知大丸 | 
  
 
    | 2018年(平成30年) | 
    個展/画集40周年記念展 西武池袋本店、そごう横浜店 | 
  
  
    | 〃 | 
    新収蔵作品展/佐藤美術館 | 
  
 
    | 2019年(平成31年) | 
    「リズム・反響・ノイズ展」/横浜美術館 | 
  
  
    | 2020年(令和2年) | 
    版画展/GALLERY KOH | 
  
 
    | 〃 | 
    個展/画集40周年記念展 札幌大丸、富山大和 | 
  
  
    | 〃 | 
    晴々会展/高知大丸 | 
  
  
    | 2021年(令和3年) | 
    ? | 
  
  
    | 2022年(令和4年) | 
    個展/福山天満屋、岡山天満屋 | 
  
  
    | 〃 | 
    個展/そごう千葉店 | 
  
  
    | 2023年(令和5年) | 
    個展/そごう横浜店 | 
  
  
    | 〃 | 
    個展/西武池袋本店 | 
  
  
    | 現 在 | 
    無所属 鎌倉市在住 |